顕在化メソッド

企業研修・講師派遣

企業研修・講師派遣

"無い"のではなく、顕在化されていないだけだ

個々も組織も、主体性・連携・成果が動き出す

顕在化メソッド認定講師が実施する、
実践と気付きの企業研修プログラム。

その中心にあるのが、「シフトクエスチョン」という独自の質問設計。

参加者の視点・感情・行動を自然に変化させ、
“自分で気付き、自分で動く”を促すことができます。

こんな課題、ありませんか?

  • 若手社員が受け身で、成長実感が薄い
  • 管理職がプレイヤー業務に忙殺され、育成が機能していない
  • チームの連携がうまくいかず、ミスや摩擦が多い
  • 営業が商品説明止まりで、ニーズを引き出せていない
  • 社内コミュニケーションにズレや誤解が多い

▶ それ、“問い”と“対話”が足りていないだけかもしれません。

顕在化メソッド講師派遣とは?

顕在化メソッド認定講師が、企業ごとに最適化した研修を実施。
参加者の“気付き”と“自走力”を引き出し、行動変容を促します。
そして仕組み化・習慣化に導きます。

体系化された「シフトクエスチョン」によって、
普段見えていなかった才能・本音・構造的課題を自然と顕在化できることが特徴です。

研修メニュー例

  • 新入社員研修:自己理解・主体性・関係構築
  • 管理職研修:育成力・課題発見力・対話型リーダーシップ
  • 営業研修・接遇研修:ニーズ深掘りヒアリング・顧客の“気付き”を促す営業
  • チームビルディング研修:役割再定義・信頼関係強化
  • モチベーションUP研修:内発的動機の可視化・強み活用
  • コミュニケーション研修:ズレ・誤解の顕在化と修正

選ばれる理由

  • 研修参加者の“納得感”と“実感値”が高い
  • 講義ではなく、問い・ワーク・対話中心の“体験型
  • 1回完結・継続プログラム、対面/オンライン柔軟対応

特に「問いの質」が変わることで、現場に継続的な“変化の連鎖”が起きます。

導入企業の声

  • 「部下との関係がまるで変わった」(50代管理職)
  • 「新人たちの発言と行動が変わったのを肌で感じた」(人事)
  • 「営業に“売らずに売れる感覚”が芽生えた」(営業責任者)

登壇講師の声

  • 「一方的に教えるのではなく、参加者自身の中にある“答え”を見つけてもらうのが私たちの役割です」
  • 「現場で本当に役立つ“問い”を通して、自分も気付き続ける研修を提供しています」
  • 「企業ごとに違う“文化・課題・可能性”に合わせた設計ができるのも顕在化メソッドの魅力です」

よくある質問

うちの業種や社員層に合うか心配です。
業種・職種を問わず、“気付きと対話”を必要とするあらゆる組織に対応しています。事前ヒアリングで最適な内容をご提案します。
オンラインでの実施も可能ですか?
はい、Zoomを使った双方向型オンライン研修も対応しております。
1回だけでも効果はありますか?
単発でも「気付きの連鎖」が起こる設計ですが、継続やフォローアップを組み合わせることでより定着が図れます。

無料相談受付中

「うちに合う研修がわからない」「どんな講師か見てみたい」など、
まずはお問い合わせフォームからお気軽にご連絡ください。

お問い合わせ

メッセージ

"無い"のではなく、顕在化されていないだけかもしれません。

顕在化メソッド講師とともに、変化を起こす第一歩を。


オンラインセミナー|顕在化メソッド

企業研修・講師派遣|顕在化メソッド
営業代行・営業支援|顕在化メソッド